皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが
ご理解の程、宜しくお願いいたします。
当院の年末年始の診療に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。
■年末年始休診日:
1月1日(火)~ 1月6日(日) まで休診
1月7日(月)からは通常診療となります。
皆さんこんにちは、
泉ヶ丘駅直結・背骨・骨盤矯正が得意な堺市の「ほのか整骨院」です。
暖かい気温が、多くなっていますがみなさん運動は
していますか?当院では、手軽に始められる体操として
ラジオ体操をすすめています。
ラジオ体操は子供の体操ではありません!
全身の筋肉を使った総合的な運動ができるようになっています。
ラジオ体操の効果には。。
・姿勢が良くなる
・新陳代謝があがる
・肩こり・腰痛の改善
などがあります。
春になり体も動かしやすい季節になってきています。
ラジオ体操を始めてみませんか?
肩の痛み・腰痛でお困りの方は当院までご相談ください!
皆さんこんにちは、
泉ヶ丘駅直結・背骨・骨盤矯正が得意な堺市の「ほのか整骨院」です。
近年、花粉症が例年以上に舞っている
と聞いたことありませんか?
元々アレルギーを
持っている人はもちろん
今までかかったことが
無かった人にも影響を与えてくるように
なってきたりします。
花粉症ですが二月以降に
発症をしやすいですが
人によって症状が様々です。
また、このぐらいから
体調がすぐれない人は
もしかしたら花粉症のせいかも!!
その花粉症に対して
鍼灸治療が効果があります。
体の至る所にあるツボの効果によって
症状に対してアプローチしていきます!
お悩みの方は当院で
治療されてみてはいかがでしょうか?
皆さんこんにちは、
泉ヶ丘駅直結・背骨・骨盤矯正が得意な堺市の「ほのか整骨院」です。
3月に入り春先の寒暖差がでてきています。
日中は暖かくても夜冷えると体の血流が悪くなり血行不良が起こります。
そして、暖かくなって急な運動を始めたため。冬の間の筋力低下で体が耐えきれず。
ぎっくり腰を引き起こしやすくなります。
これらは、春腰痛と呼ばれています。
ぎっくり腰は痛みになる前のサインがあります。
朝が腰が重い・だるい・力が入らないなどの症状があれば
早いめに治療することをオススメします。。。
皆さんこんにちは、
泉ヶ丘駅直結・背骨・骨盤矯正が得意な堺市の「ほのか整骨院」です。
普段生活していて、肩こりを感じられた方
たくさんいらっしゃると思いますが
たかが、肩こり・・そう感じてませんか?
実は肩こりから起こりうる
症状はたくさんあります。
慢性的な疲労や、目がしょぼしょぼする
肩周りが痛みが起こる、自律神経が乱れる
体調がすぐれない、イライラするなど
色々な症状が起こります!!
ただ、気を付けてほしいのは
自分で揉んだりしてる方です!
首は思っているよりデリケートな
部分なので強く刺激しすぎると
やり終わった後しんどくなる傾向が見られます。
たかが肩こりとは思わず
一度治療されてみては?
皆さんこんにちは、
泉ヶ丘駅直結・背骨・骨盤矯正が得意な堺市の「ほのか整骨院」です。
こんにちは、ほのか整骨院です。
ただ今、2月中お得なほのトレキャンペーンを実施中です!!!
繰り返して起こる肩こり・腰痛にお困りではありませんか?
・ぽっこりお腹や反り腰
・電車でよろけてしまう
・姿勢が真っ直ぐならない など・・・
これらはすべてインナーマッスルの筋肉が使えていないことが原因です。
体幹を鍛える事で肩こり・腰痛は改善していきます。
このキャンペーンに良い姿勢を取り戻しませんか?
皆さんこんにちは、
泉ヶ丘駅直結・背骨・骨盤矯正が得意な堺市の「ほのか整骨院」です。
先日行われた、
開院10周年記念イベントでの一コマです^_^
当院を選んで下さっている患者様
当院に関わって頂いている先生方
いつも遅くまで働いてくれているスタッフの先生方に
改めて感謝するとともに
これからも頑張っていこう!
と決意する1日でした♬
皆さんこんにちは、
泉ヶ丘駅直結・背骨・骨盤矯正が得意な堺市の「ほのか整骨院」です。
当院の年末年始の診療に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。
■年末年始休診日:
1月1日(火)~ 1月6日(日) まで休診
1月7日(月)からは通常診療となります。
皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが
ご理解の程、宜しくお願いいたします。
皆さんこんにちは、
泉ヶ丘駅直結・背骨・骨盤矯正が得意な堺市の「ほのか整骨院」です。
秋も11月下旬になり終わり告げています。今年はあと1ヶ月ですね。
年末年始はバタバタと忙しい時期になっていませんか?
仕事だったり・・・家の掃除だったり・・・
何かと忙しいになってくると思います。
そうなってくると肩の痛み、腰の痛み、膝の痛みなどの
症状が起こしやすくなるのもこの時期だと言われています。
「最近、そういえば肩が痛い、腰が痛い。」などでお困りの方は
年内のうちにその痛みを取って新年を気持ち良く迎えませんか?
皆さんこんにちは、
泉ヶ丘駅直結・背骨・骨盤矯正が得意な堺市の「ほのか整骨院」です。
当院の患者さんも風邪を引いたり体調を崩される方がいます。
しかし、これか11月になり寒さがキツクなってきます。
この時期は手先、足先の冷えを感じるではないでしょうか?
手先、足先は血管も細く血液が行き届きにくく中々温まりません。
そこで手足にあるツボを押して血行を促進して冷えを解消しましょう。
ツボその①
指間穴(しかんけつ)
人差し指から小指までの3カ所
脳と内臓の緊張を緩め、自律神経のを整える効果
八風(はっぷう)
足の親指から小指までの8カ所
足の血行を促進する効果
手の親指と人差し指でツボを挟むようにマッサージをして下さい。
気持ちのいい強さで押してください。
体を冷やさない対策をしましょう!!